さくらももこ先生 1965年5月8日生まれ
デビューは1984年 「天中殺」の運気です。
「子丑天中殺」で、子年と丑年が「天中殺」となります。
「天中殺」とは、不安定な運気を意味します。
「天中殺」では、或る意味で読めない部分を作り出す作用や
物凄く大きく伸びる可能性を持つ運気でもあります。
算命学では、物事が始まった時の運気というのを重要視します。
デビューが「天中殺」であることは、その仕事に携わっている限り
「天中殺」の作用を受け続けていくことになると占います。
「天中殺」で始めることの危うさとは
大きな成果を出すことで、その分だけ見返りを求められるおそれがある運気だからです。
さくらももこ先生の当時の「天中殺」からは
「未来を示す星」が回っていました。
「未来を示す星」とは、自分にとっての未来→将来的なことももちろんですが
自身の健康や寿命も含めて捉えます。
デビューした時の運気が、健康運と仕事運が互いに引っ張り合う状態。
仕事で結果を出すほどに、この場合特に欲を出すことによって
自身の健康や寿命は、大きなダメージを受けると占います。
これまでにも「天中殺」「大運天中殺」に関することを挙げてきました。
記事としては同じような内容になっていますが
これから起業を考えている人・結果を追求している人に
「天中殺」「大運天中殺」の持つ意味を伝えたい思いがあります。
さくらももこ先生の宿命からは、「天中殺」でのデビュー以外に
「宿命が抱えるむつかしさ」というモノが存在しています。
さくらももこ先生のご冥福をお祈り申し上げます。