生涯学び続けることが宿命からの姿

 

生涯において

何らかの形で、学び続けることが

宿命からの姿となっている者がいます。

 

言い換えると

学ぶことで、知識を得ることで

運勢がしっかりしてくると占います。

 

 

今は、ネット検索で知識を得ることも可能に。

 

 

今回のテーマが当てはまる宿命の者は

学びや習得に対して、手を抜かない方がいい。

必要な情報に対する代償は

払った方がいいと占います。

それは、自分の運勢のためだから…

 

 

ブログや有料記事の最後に

「あなたの知りたいことの価値は?」と書いているのは

そういう理由からきています。

 

 

節約することで、その時は得したとしても

そのことが自分の宿命にとって

果たして、プラスになるのか。

 

 

習得を意味する星が

「守護神」となっている宿命にも

今回の内容は当てはまります。

 

 

自分の運勢を削ぐことは

或る意味でカンタンかもしれません。

 

 

今回のテーマは

NHKドラマ 宙わたる教室(10月29日放送)

こちらを観て思いつきました。

 

 

『あなたの宿命からの姿を見る占い 算命学』 龍メイ

 

note メンバーシップ

 

ブログ更新のお知らせはnoteから

 

宿命にとって有難い人物を遠ざける

 

宿命にとって有難い人物とは

「守護神」にあたる相手。

 

宿命によって

「守護神」となる人物は異なります。

 

 

例えば

「守護神」となる人物が、目上だとします。

この場合、目上の存在や頼りになる人

更には、目上から教えを乞うといったことが

「守護神」をしっかりさせます。

 

今回のテーマ「宿命にとって有難い人物を遠ざける」とは

みずから「守護神」を遠ざける行いをすること。

例えば、自ら「守護神」となる相手との接点を切る行為。

 

 

なぜ、そういう行いをするのか。

なぜ、「守護神」の存在を有難く感じないのか。

 

今回は、ここまでにします。

 

『あなたの宿命からの姿を見る占い 算命学』 龍メイ

 

・宿命にとって有難い人物を遠ざけるのは?

・なぜ、「守護神」の存在を有難く感じないのか。

今月のメンバーシップに掲載中

 

 

 

 

 

 

 

 

高市早苗さん「天中殺」で固辞

 

高市早苗さん 1961年3月7日生まれ「辰巳天中殺」

 

党総務会長就任を固辞。

高市氏は「閣僚を打診されても受けるつもりはない」とのこと。

 

「天中殺」では

受け身の姿勢が望ましいと占います。

理由は

「天中殺」は、運勢が一休みの状態だから。

 

運勢にも、オンとオフがあり

「天中殺」では、オフタイムに適した過ごし方。

つまり、自分から積極的に行動することを

良しとしないのが「天中殺」。

 

打診を受けて断ることは

受け身ではないと考えます。

 

 

高市さん今回の「天中殺」からは

「仕事を示す星」や「名誉を示す星」が回っていますから

尚更、自分からこれらのことに拘りを見せるのは

今後のご自分の運勢にとって

非常によろしくないと占います。

 

 

では、なぜこういった「天中殺」の時に

打診を断るのでしょうか?

 

仕事や名誉が絡む「天中殺」である者すべてが

打診を断るのではありません。

 

一つ言えることは

自分の運勢が弱っているから。

(理由の詳細は来月のメンバーシップ掲載します)

 

 

「天中殺」で立った評判というのは

良い意味でも、よろしくない意味でも

大きく広がります。

 

「天中殺」で、良くない印象を与えてしまったら

そこからのイメージ回復は

とても大変と占います。

 

 

『あなたの宿命からの姿を見る占い 算命学』 龍メイ

 

 

 

~コッソリつぶやき~
ブログネタを提供してくれた
高市早苗さんに感謝。。。

 

 

メンバーシップ掲載 兵庫県知事 斎藤元彦【自分のことが自分で有難いと思う人】

 

兵庫県知事 斎藤元彦 1977年11月15日生まれ「申酉天中殺」

 

「自分のことが、自分で有難いと思う人」と占います。

言い換えると

「自分がいるから、周りの人間がそこにいることが出来る」

と思う人、とも言えるのでは?

 

そう考えると、パワハラ疑惑ではなく

パワハラ確定になるかと…

 

 

 

8月と9月は「月運天中殺」で

両月で回っている星からも

黒であると占います。

 

 

今回の占術の見方と

「高学歴だから〇〇とは限らないと考える」

こちらについては、9月メンバーシップに掲載しています。

 

 

更に、「自分のことが、自分で有難いと思う人」

こちらが当てはまる有名人も同時掲載。

 

noteメンバーシップ

兵庫県知事 斎藤元彦 自分のことが自分で有難いと思う→占術と 高学歴だから〇〇とは限らないと考える

 

 

『あなたの宿命からの姿を見る占い 算命学』 龍メイ

 

 

性格的に合わない相手との関係について(加筆アリ)・有料記事のお知らせ

 

自分が持っている星と、相手が持っている星と

共通しているほど

お互いを理解しやすい。

性格的に良い相性と占います。

 

この反対に

自分が持っている星と、相手が持っている星が

違っているほど

性格的に合わないと占います。

 

 

例えば、仕事で

「私は〇〇さんとは、性格的に合わないから

同じチームにしないでもらいたい」と

チームリーダーに相談したとします。

こういうことは、アリなのか・ダメなのか?

 

みなさんは、どう思いますか?

 

算命学として見た場合、基本的にはダメです。

但し、結婚相性については例外となるケースもあります。

 

ダメと表記しましたが

【相性の良くない相手との関係を避ける生き方】が意味すること。

こちらについては

9月のメンバーシップ掲載

note有料記事に掲載中

 

 

『あなたの宿命からの姿を見る占い 算命学』 龍メイ

 

 

 

 

宿命の持つ治癒力

 

カラダに治癒力があるように

宿命にも

治癒力があると考えます。

 

宿命の持つ治癒力とは

本来、自分のあるべき姿に立ち返る力。

 

 

自分に起きた出来事などが

宿命の持つ治癒力の作用だと

自分自身、知ることが出来るかどうか。

 

 

例えば

一見、禍としか感じられないことでも

本人の宿命から鑑みた場合、そうでないことがあります。

 

 

しかし、この反対も然りで

本人は、その苦労や苦難が自分にとって

意味のあるモノだと、ずっと思っていたけれど

背負わなくてもいい苦労を

長年、背負い続けていた。ということも。

 

 

【宿命の持つ治癒力が、残っているうちに…】

“自分の宿命”を

意識している人へのメッセージです。

 

 

 

『あなたの宿命からの姿を見る占い 算命学』 龍メイ

病気の発見が遅れやすい

 

病気の発見が遅れやすい

といった宿命があります。

 

例えば

・長い間、自覚症状らしいモノが感じられなかった

・最初の検査では、異常が見つからなかった

こういったリスクを、抱えていると占う。

 

これらの理由から、病気の進行を止められず

病名がハッキリした時には

もう、既にかなり進行していた…

 

 

ここで言っておきたいのは

こういった宿命を持つ者すべてが

病気に罹りやすいわけではないこと。

 

今回のテーマを取り上げたきっかけは

今日のヤフーニュースを見たから。

 

 

今回、取り上げた宿命

同じ宿命を持つ者が(同じ生年月日の者が)

みな、病気に罹るのではなく

本人の生き方によるところでもあること。

(他にも理由がある)

 

 

最後に

この宿命を持つことで

病気の診断がつきにくいのは

一般的でない、“特殊な病気”でもあることが

往々にしてあるからです。

 

 

 

「算命学」を独学で習得している人。

特に、他者を鑑定している人は

しっかりと学習されることがよろしいかと思います。

 

今回のブログ解説→人物名・命式の見方・関連している人物など

noteメンバーシップに掲載中。

 

『あなたの宿命からの姿を見る占い 算命学』 龍メイ

 

 

フワちゃん “無い星“で失敗・現在「大運天中殺」

 

フワちゃん 1993年11月26日生まれ「寅卯天中殺」

 

“無い星”とは

名誉や名声を示す星で

車騎星と牽牛星。

(陰占からも表れていないことがポイント)

 

以前のブログ

宮田笙子選手 “無い星”を活かさなければならなかった

こちらの見方と同じです。

 

自分の立場や、立ち位置について

深い理解が出来ない。

 

言い方を変えると

社会的地位を得た時に

自分の地位というのを

理解出来ない振舞をするおそれアリと占います。

 

 

今の自分が

こういうことを発したら、どうなるか?

ちょっと考えたら分かりそうなこと。

 

この「ちょっと考えたら」については

他にも“無い星”がありまして…

 

無い星が多いことが意味するのは

生き方のむつかしさ。

 

 

誤解してもらいたくないのは

無い星が多い宿命の者が

みな失態をするのではないこと。

 

 

グーグルピクセル・イメージキャラクターへの起用は「天中殺」。

「天中殺」で抜擢されると

本人が調子に乗りやすくなる。

余程、気を引き締めていかないと…

(グーグルさんも、人物を〇る目が無いのかしら)

 

 

「天中殺」で得たモノ

自分のワクを超えて得たモノは

いづれ、お返ししなくてはならないと占います。

 

 

更に、「大運天中殺」でもありますね。

こちらの「大運天中殺」では

先ほどの車騎星と牽牛星→「仕事の星」が回っています。

 

「大運天中殺」で「仕事の星」が回っていて

大きく伸びたと思ったら、一気に下がった。

 

言い訳や、〇あがきはせず

受け入れた方が無難と占います。

 

 

「大運天中殺」の深読みについては

今月のメンバーシップで掲載します。

「大運天中殺」の捉え方が広がります。

 

 

個人的には

全く興味ない人なので、この辺で。。

 

 

『あなたの宿命からの姿を見る占い 算命学』 龍メイ

中丸雄一さん「天中殺」「大運天中殺」

 

中丸雄一さん 1983年9月4日生まれ「辰巳天中殺」

 

今年と来年は「天中殺」で

更に、30歳から20年間が「大運天中殺」でもあります。

何れも、不自然な「気」を受けやすいとされる運気。

 

だからといって

「天中殺」や「大運天中殺」である者が

みな、多かれ少なかれ問題を起こすわけではありません。

 

ココナラ 大運天中殺が回るかどうかを鑑定・時期もお伝えします

全体的な運気の流れから「大運天中殺」が回る宿命があります

 

 

着目してほしいのは

結果として、なぜこういった運気で問題を引き起こしたのか。

また、露呈することになったのか。

 

今回、その理由の一つとして

中丸さんは

芸能人には向かないとされる宿命だから。

 

向かないことを本人が続けていった場合

かなりのストレスが、のし掛かっていきます。

(向かないから問題を起こしてもいいとは言ってません)

 

更に、中丸さんの抱える背景からも

抑えておくべき点があります。

(これは芸能人の多くに当てはまること)

 

 

ほぼほぼ「天中殺」での結婚ですね。

(2024年1月結婚)

本人の運勢としては

望ましい状態ではなかったことを物語っています。

 

 

「天中殺」で起こした問題というのは

そこだけを見て、全てを判断しない方がいいです。

 

 

宿命に合わない生き方をしてきたから

本人が問題を引き起こす。

しかも、結婚して間もなくであり

「天中殺」だったこと。

 

 

今月8月メンバーシップ

以下の内容を掲載します。

・中丸さんの結婚に関する事柄→メンバーシップ掲載中

・芸能人に向かないことを、命式のどこから見て占っているのか→メンバーシップ掲載中

・本人のSEXに関すること

 

掲載後は、こちらの記事の更新と同時に

noteよりメンバーシップ掲載のお知らせを発信します。

 

算命学メンバーシップ 月3000円

記事は当月のみ掲載。

翌月以降はマガジンにて掲載。4000円

 

あなたの知りたいことの価値は?

 

 

『あなたの宿命からの姿を見る占い 算命学』 龍メイ