壇蜜さん 1980年12月3日生まれ「寅卯天中殺」
清野とおるさん 1980年3月24日生まれ「辰巳天中殺」
総合的には普通の相性です。
運勢的相性が良いことからは
結婚することで
お互いの運勢を高め合う可能性が高いと占います。
性格的相性は、よろしくありません。
だからといって、互いを好きにならないということではなく
性格的に合わない面をカバー出来るのは
どれだけ、相手に惚れているかどうか。
算命学での相性は
特に、運勢的相性を重要視します。
更に、入籍した時の運気も重要で
結婚生活が続いている限り
入籍時の運気が作用すると占います。
「天中殺」での入籍が勧められないのはそのためです。
(「天中殺」以外にも勧められない運気アリ)
お二人の今年の運気
共に全体的な運気から表れている星が、同じ星となっています。
(大運で回る星が同じ星であること→同一大運)
こういった運気となることで
結婚によって、お互いが協力しあう思いが強くなります。
互いの結束力が強まると占います。
プロポーズの言葉で
「お互いだったんですけど『現状維持のために一緒にいよう』
と言ってもらえました」
この言葉からは
結婚がお互いの生活を維持するためといった
二人の思いの現れではないかと思いました。
壇蜜さんの宿命から見た「夫を示す星」
年上か年上に感じられる男性・親のように頼り甲斐のある男性
知性が感じられる男性、といった星が表れています。
自分と夫との関係は
夫から愛されることで、星が満足する姿。
清野さんの宿命から見た「妻を示す星」
「妻を示す星」には特徴が表れています。
1・「妻を示す星」が「両手に花」という宿命
(主星の両サイドに配偶者の星が座している)
自分の両サイドにそれぞれ妻がいる状態を意味し
このため、妻に求めるモノが多くなること。
更に、もう一つ妻を示す星が表れていることから
妻への要望は、かなり多くなる人と占います。
2・妻から愛される姿となっている
(主星が剋されている状態が三か所に表れている)
自分から妻を求めるのではなく
妻の方が、自分を愛する・求めてくる姿を意味します。
と同時に、常に妻からのプレッシャーも感じるとも占います。
壇蜜さんの今年の運気
★「夫を示す星」と、その相手となる「女性を示す星」
この二つの星が合致している姿が表れています。
(甲である夫の星と、己である女性の星が干合しているため。
甲は大運で回っている星で、己は年運で回っている星)
つまり、夫が他の女性との関係を持つ可能性を示唆している
そういった運気での入籍と占います★
実際の鑑定
配偶者の浮気に関することで
【配偶者の全体的な運気の流れから見た場合に
他の異性を示す星が回ってくる運気での結婚だった】
このようなケースは特に珍しくありません。
仮にですが、もしの入籍が12月3日以降であった場合
★で述べたことは当てはまりません。
僅か、2週間足らずの違いで
全体的な運気の流れが大きく変わることがあります。
結果として、自分たちが選んだ日が
その後の夫婦関係の問題を引き寄せることがあります。
清野さんの宿命は、偏りが見られることから
モノの考え方・性質面において偏ること。
偏りのある宿命は
偏っていることを活かす生き方が重要と占います。
壇蜜さんとしては
清野さんが抱える“偏り”を、どう咀嚼していかれるかが
一つポイントになると占います。
~2025年2月13日追記~
清野さんは、2024年と2025年が「天中殺」。
特に、2025年の「天中殺」については
壇蜜さんが関係してくると占います。
『あなたの宿命からの姿を見る占い 算命学』 龍メイ